Amazon RDSの特徴・メリットとその料金内容とは?

こんにちは。「クロジカサーバー管理」コンサルティングチームの西原です。

Amazon Relational Database Service (通称:RDS)」はAmazonの提供する、リレーショナルデータベース構築サービスです。MySQLやPostgreSQL、Oracle、SQL Serverなど多くのデータベースを管理画面から設定するだけで利用できます。※当記事の内容は2021年5月現在のAmazon RDSの仕様・公開情報に準じます。この記事では、Amazon RDSの特徴やメリット、料金について触れていきます。

Amazon RDSの特徴・メリット

Amazon RDSはDBサーバーの構築・運用をサポートしてくれる以下のような特徴があります。

低コスト

Amazon RDSは初期費用は必要なく、稼働させた分だけ料金が発生する従量課金のため、短期間の利用でも最低限の料金で利用できます。利用データベースやサーバースペックによって時間ごとの料金が変わります。詳しくは後述します。

6種類のデータベースから選べる

  • Amazon Aurora
  • PostgreSQL
  • MySQL
  • MariaDB
  • Oracle
  • Microsoft SQL Server

上記6種類からシステムやスキルに合ったものを選択できます。

DBサーバーの管理が不要

自前でDBサーバーを構築すると、サーバーOSやミドルウェアの管理が必要です。Amazon RDSではそうした管理をAWS側が自動で行うため、DBサーバー管理の手間が無くなります。

Multi-AZ機能で高可用性を簡単に実現

Amazon RDSにはSingle-AZ配置とMulti-AZ配置の2種類があります。Multi-AZを利用すると自動で複数のアベイラビリティゾーン(AZ)にマスターDB、スレーブDBが分散配置されます。通常、大きな作業コストのかかるDBの同期環境構築(レプリケーション)が省け、非常時のマスターからスレーブへの切り替え(フェイルオーバー)もAmazon RDSに任せることができます。

Amazon RDSの料金

Amazon RDSの料金はDB本体の利用料に加え、データを蓄積するストレージ料金、通信料金が発生します。

利用料金

Amazon RDSの料金は 支払い方法 ☓ DBの種類 ☓ インスタンスのスペック で料金が変わります。支払い方法はAmazon EC2と同様に、従量課金の「オンデマンドインスタンス」と、定額制の「リザーブドインスタンス」の料金体系があります。

例としてMySQLを利用した際のオンデマンドインスタンスの料金を挙げます。
2021年5月時点の東京リージョン公式価格です。

Multi-AZ構成は単純に倍額になります。

ストレージ料金

ストレージは3種類あり、それぞれ料金が異なります。

MagneticストレージはHDDのことで、SSDにくらべI/Oスピードに差があります。

通信料金

Amazon EC2と同額のデータ送信料金が発生します。

なお、外部からのデータ受信は無料です。

さいごに

今回は Amazon RDS の特徴から料金についてご紹介しました。Amazon RDSの魅力をまとめると以下になります。

  • DBサーバーの運用コスト削減
  • 可用性を高めるための実装コスト削減
  • 導入までの期間短縮

シンプルなWebサイトの場合は、Amazon EC2にWebサーバーとDBサーバーを同居させる方がコストメリットが良い場合もあります。個人情報を取り扱うためセキュリティを高めたり、サーバーへの負荷を分散させるためにWebサーバーとDBサーバーを分離させたい場合などはAmazon RDSが有力な候補となります。参考になりましたら幸いです。

コーポレートサイトクラウドでセキュアに

コーポレートサイトをクラウドでセキュアに クロジカガイドブック

無料ではじめるサーバー管理
クロジカガイドブック

「クロジカサーバー管理」の詳しい内容がわかる資料をご用意しました。
  • コーポレートサイト構築・運用の課題を解決
  • クロジカサーバー管理の主な機能
  • 導入事例
  • 導入までの流れ

詳しい資料をご覧いただけます

クロジカサーバー管理のサービス内容を記載した資料をダウンロードできます。
クロジカの機能や事例が分かる
資料ダウンロード